朝

朝ごはんは、トーストでいいです。
ごほうびとして、ヌテラたっぷり塗ります!
こちらのブログのように!

 

そして久々にフットサルいきます。
インサイドキックからやり直しです!

 

▼くらぶ亭
TEL:0566-21-3000
住所:愛知県刈谷市新栄町6-204
営業時間:11:00〜14:00 17:30〜21:00(LO)
定休日:月曜日

昼


ちょっと、ランチは行きたい店があるんですよ。
→刈谷の「くらぶ亭」
で、ハンバーグ食べたいです。
スープもちゃっかりつけたいです。さつまいものスープ。


よく行くんですけど、スープもサラダも、単品もってなると
ちょっと値段的に無理で。
「好きなように頼めたらいいのに!」
と、いっつも思うんですよ。
このお店は安心できるおいしさで、おすすめです。
味は濃すぎず、気張っていなくて
「町の洋食屋さん」という感じで。

夕方

ヴィレヴァンで、思うままに本を買います。
豊田t-FACEのヴィレヴァンが好きです。
このへんを、本日の「ごほうび」と定めたいです。
5000円くらいする本でも迷わず買ってやりますよ、ええ。


あのお店は「佐藤 雅彦」の本が豊富です。
「勝手に広告」という本を買ってやりたいです。
…。そんな宣言しなくても買える値段ではありますが
不要不急なものって、良いものでも、こう、
ずるずる買わずにいる事ってありませんか?
ぼくにとっては、この本がそれです。
良いけど買わずにいる、不要不急なもの。

深夜


マンガ一気読みしたいです。
「鈴木先生」
というマンガが1〜2年前から話題なので読みたいです!
よく知りませんが、学校モノで、
マンガにはあまり無い心理描写があるようで(予想)
おもろ臭がただよってきてます。

…。これも「ごほうび」と言うより
「いま買えよ。」
という類いのものですが、ふだんの買い物では
思い浮かばないんですよねー。
欲しいは、欲しいんですけどね。

そういうのってありませんか?

この1日にタイトルをつけるとしたら?

「等身大のごほうび」


あなたの休日に戻る